19才以上の予防接種について ※金額は税込みです。 ※定期接種のワクチンを定期対象外の時期に接種する場合は「任意接種」となります。 ※予約につきまして、ワクチンの供給状況によってはご希望に添えない場合があります。 ※接種料金については変更となる場合もございますので、予約時にご確認ください。 受付時間通年火・木火・13:30~14:00木・15:00~15:30定期接種任意接種※ 定期接種肺炎球菌23価(ニューモバックス)一般 3,000円生活保護 0円8,310円 風しん(第5期)麻しん風しん:MRワクチン【S37~54年度 生まれ男性:クーポン券利用】自治体が負担9,020円 HPV9価(シルガード)キャッチアップ接種【H9~19年度生 まれ女性:経過措置対象者】29,000円 帯状疱疹(シングリックス) 【R7年度に65,70,75,80,85,90,95,100歳になる方、R7年度に限り101歳以上の方】一般10,000円生活保護0円21,700円 任意肺炎球菌20価(プレベナー20)無12,530円 B型肝炎6,300円 おたふくかぜ5,940円 水痘 7,840円 インフルエンザ予防接種 <成人 16歳以上(高校生以上)> 接種期間 10月~終了まで 場所と曜日 月~金 内科外来 3診 受付時間 月~金 13時00分~13時30分 接種時間 月~金 13時00分~14時30分 接種料金 成人 3,900円(税込)高齢者等 1,800円(税込)※クーポンをお持ちの方 ※接種料金については変更となる場合もございますので、予約時にご確認ください。