入院中のことについて 診療や看護については、医師・看護師の指示をお守り下さい。 当院は救急指定病院であるため、治療の都合上、次のような場合がある旨ご承知ください。 緊急入院の場合、病状・状況により、男女混合病室となる場合があります。 病状により病室やベッドの位置を変わっていただくことがあります。 病室内でのテレビなどのご利用の際は有料となります。また、電気製品の持込につきましては、病棟職員にご相談下さい。 外出・外泊は医師の許可が必要です。その場合は医師や看護師に申し出て下さい。 携帯電話は、医療器具の誤作動を起こす場合があります。院内では使用禁止です。メールなどの送受信もお止め下さい。病院の建物外でご使用下さい。 貴重品の取り扱いには特にご注意ください。多額のお金や貴金属類等は手元におかないようにしてください。ベットを離れるときは金銭等は身につけてください。 寝具は週1回交換します。 ねまき・下着などの洗濯物は持ち帰っていただくか、病棟内のコインランドリー(有料)をご利用下さい。 職員に対する謝礼(贈り物)は固くお断りします。 入院費の支払い等、お困りのことがありましたら、病棟師長または支払い窓口にご相談下さい。 職員一同 皆様方の一日も早い快復を祈っております。 ご家族の付添について 付添は必要ありません。ただし病状等により、ご家族が希望される場合は、病棟師長に申し出て下さい。 栄養相談、入院生活上の細かなことなど、ご不明な点ご希望などがございましたらご遠慮なく私たちスタッフにご相談下さい。 食事の時間について 朝食7時頃、昼食12時頃、夕食18時頃です。 面会時間について 面会時間は次のとおりです。 月~日曜日・祝日 午後1時から5時まで ご面会の方はスタッフステーションで職員に声をおかけください。 小さな子供さんのお見舞いは安静が必要であったり、お休みになっている同室の方にご迷惑になる場合もあります。 食堂でゆっくりお話されることをお勧めします。 その他 敷地内は禁煙となっています。