通園ルーム「ひまわり」 重症心身障害児(者)の在宅支援 通園ルーム「ひまわり」 在宅で暮らす方々を支援するため、平成13年、重症心身障害児(者)通園事業B型として開設されました。平成24年度からは、法改正に伴い「生活介護」、「児童発達支援」、「放課後等デイサービス」の事業所として再スタートしました。 療育及び行事活動の紹介 「日中活動の様子」 「昼食会と一緒に入園式」 「みんなでボーリング大会」 「戸外活動の様子」 申し込み方法 小児科外来の受診(予約制)や見学、契約手続きが必要となります。 受診当日は、主治医の紹介状と受給者証をご持参ください。 利用について 開所日 月曜日~金曜日(祝祭日・年末年始を除きます) 開所時間 9時30分~15時45分 対象の方 重症心身障害児者(身体障害者手帳必須) 利用料 個々異なりますので、お問い合わせください サービス内容 入 浴 毎週木曜日(重症心身障害病棟の浴室を利用します) 日中活動 保育士及び看護師が支援します。季節に応じた行事も実施しています 医療及び看護 小児医師、専任看護師が対応します 評価の公表 児童発達支援ガイドライン、放課後デイサービスガイドラインにそって、保護者の評価、事業所の評価を実施して公表しております 2018年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度