時間外受診について 救急診療体制について 当院の体制 当院では、時間外診療に対応するため、小児科医師と成人系の診療科医師が毎日当直・日直等で勤務しています。なお、小児科については、2023年11月16日から月曜、木曜、日曜を当直からオンコール体制に変更いたします。また、救急診療に対応するため、薬剤師・放射線技師・検査技師が平日の19時まで勤務しています。 担当医師の診療科等によっては、救急診療に対応できる場合、できない場合がありますので、時間外の救急診療を希望される場合は、まずは電話での問い合わせをお願いいたします。 (電話:043-422-2511) 印旛地域の体制 四街道市を含む印旛地域では、小児の救急体制は、平日の午後7時から午後10時45分、日曜・祝日・年末年始は、午前9時から午後4時45分と午後7時から午後10時45分の時間帯は、印旛市郡小児初期急病診療所が小児の内科系疾患の初期診療に対応することになっていますので、お問い合わせください。 (電話:043-485-3355) 当院は、地域小児科センターとして、印旛地域の土曜日の夜間の小児二次救急医療を担っています。 初診時・時間外選定療養費の徴収について 詳細はこちらのページをご覧ください。